Life up 2025年9月号
2025.09.01 / つながり・リフォーム
こんにちは!「地域のつながりがある暮らし」をサポートする部門IINA(いいな)です。
桝徳のライフアップ会員様向け生活情報誌「Life up」9月号です。
皆さまの暮らしに役立てるようなコンテンツをメインに、伊奈町の素敵なヒト・コト・モノも盛り込んだ紙面になっております。
今月の特集---------------
【住まいの知識】もっと健康に、もっと使いやすく。リニューアルしたTOTOの2つのトイレ
使用頻度の高いトイレは、住宅設備の中でも、生活の質(QOL)を左右する大きな要素です。清潔さはもちろん、使い心地の良さにもこだわりたいもの――。
今回ご紹介するのは、そんな使い心地にも配慮された、ウォシュレット一体型トイレGGAと、毎日の健康をチェックできるネオレストLS-W、AS-Wです。お手入れのしやすさや清潔さを保つ機能をそのままに、新たにリニューアルされた2つのトイレです。詳細はライフアップ紙面にて。
●TOTO ネオレスト「LS-W」「AS-W」はこちら
●TOTO 「GGA」はこちら
【伊奈をゆく】県民活動総合センター けんかつひる市
県民活動総合センターにて、「けんかつひる市」が開催されます!
地元伊奈町産の朝採れ野菜や、各地から届く旬のフルーツ、ローズ工房の和菓子やおまんじゅうなどの手作り商品を販売。この機会に、ぜひ地元の野菜や手作り食品を堪能してみませんか?
【簡単レシピ】まいたけとサバの炊き込みご飯
旬のまいたけとサバの水煮缶で作る、炊き込みご飯レシピ。まいたけの風味とサバの水煮缶の旨味がマッチしておいしいですよ。炊飯器に具材と調味料を入れて炊くだけなので、簡単にできます。
詳しくはライフアップ紙面にて。
【暮らしのニュースをご紹介!】女性にとって第2のリビング!?女性のトイレ滞在時間は平均27.5分
LIXILが行ったトイレに関する女性意識 【トイレの長居最高時間】調査によると、トイレでの長居時間の平均は27.5分で、1~2時間程度滞在する人も1割以上いたそうです。
トイレが単に「用を足す」だけの空間ではなく、ついつい長時間過ごしてしまう空間であることがわかります。
LIXIL トイレの女性意識調査より
詳しくはライフアップ紙面にて。
--------------------
桝徳のライフアップ会員様へは、身近に感じて頂けますようお手元へ送付をさせて頂いております。
ライフアップ会員様は随時お申込みを受付中ですので、ご希望の方は、お気軽に下記へご連絡くださいませ。
HPからのお問合せはこちらからどうぞ。(お問合せ内容に「ライフアップ会員入会希望」の旨記載ください)
■ライフアップ会員について■
①入会費や年会費など費用はかかりません
②年2回開催「桝徳 感謝祭」等のイベントにて会員様限定プレゼント!
③生活情報誌「Life up」を月に1度お届け
リフォームを楽しくする「リフォーム楽楽通信」も同封しております。
○●地域のつながりがある暮らしをサポート●○
「IINA(いいな)」
*Instagram @masutoku.iina
埼玉県北足立郡伊奈町西小針6-127
TEL:048-729-2000 FAX:048-729-2001
(定休日:土日祝日、夏季、年末年始)
株式会社桝徳(ますとく)
営業時間:8:30~17:30 (定休日:土日祝日、夏季、年末年始)